Taylor Made TUXEDO
タキシード正統派でスマートに魅せる
ゼニア生地のオーダー タキシード
タキシードは、以下のようなシチュエーションで着用する最もスタンダードな正礼装のフォーマルウェア。
・午後からの結婚式や披露宴の新郎、新郎新婦のお父様、主賓
・夕方から開催される各種パーティに出席される方
・ブラックタイが指定されたパーティに出席される方
タキシードは結婚式や披露宴のほか、気楽なパーティの席でも着用できるようデザイン変更を加えたり、ボウタイやカフスなどの小物使いで自分らしいコーディネートも楽しむことができます。レンタルや既製品では体感することのできないオーダータキシードで、記憶に残る特別な思い出を刻んでください。
タキシード180,000円(+税)〜
※タキシード基本料金
Attire
タキシードの装い
●午後からの結婚式及び披露宴での新郎をはじめ新郎新婦のお父様や主賓(※)
●夕方から夜にかけての各種式典やパーティに出席の方
●招待状に「ブラックタイ」指定のあるパーティ
ジャケット
拝絹(はいけん:燕尾服・タキシードの衿の表に出る部分を覆い飾る絹で作られた部分のこと)が付いたピークドラペル型とショールカラー型があります。
タイとカマーバンド
黒の蝶タイとカマーバンドが基本。シーンにより、色柄の蝶タイ&カマーバンドや蝶タイまたはクロスタイ・バロックタイと合わせてもOK。
シャツ
白無地でウィングカラーまたはレギュラーカラー。ウィングカラーでプリーツの入ったものがよりドレッシャーな飾りです。カフスはダブルが基本。前立ての釦を見せないことがマナーのため、比翼仕様またはスタッド釦仕様のものを着用します。
スラックス
側章(側章とはパンツの両脇にある飾りのブレードのこと)1本付。
アクセサリー
・カフス:黒蝶貝やオニキスが最適。スタッド釦はお揃いを。
・チーフ:綿・麻またはシルクの白無地。
・サスペンダー:黒無地。

①肩とバックシルエットの違い
当店のタキシードでは薄めの肩パットを使用することで、上半身にメリハリが生まれ、スマートなフォルムに魅せています。肩位置が高く見えるように仕立てるので腕が長く見え、よりスリムになります。また、アームホールを小さめに創ることで後見頃のゆとりを必要最小限にすることで余分なシワがなくなり、全体的にシャープなイメージに仕上がります。

②袖の違い
袖幅のゆとりを必要最小限に抑えて創るため、二の腕がスッキリ見えます。また、袖口からワイシャツが0.5~1センチ見えるようにすることで、清潔感がアップし、手の肌色が綺麗に見えます。

③ウェストシェイプの違い
ウエストの一番細いところに釦をつけることにより、ウエストが自然にシェイプされメリハリのあるシルエットになります。また、アームホールが小さいので、脇の下の隙間がしっかりと空き、おなか周りがスッキリと見せることができます。

④スラックスの違い
一般のタキシードのスラックスは腿から足首まで画一的な比率で直線的に作られるのに対して、当店のタキシードのスラックスは膝の位置が実際の膝位置の5cm上に魅せるように立体的に仕立てています。
『オーダーメイド』がおすすめ
cloth Ermenegildo Zegnaのタキシードは、VIPや国家元首も好む素材とシルエットで、
クオリティは言うまでもなく最上級クラスです。
