Taylor Made
Jacket & Pants

オーダージャケット&パンツ

アカ抜けた着こなしに魅せる
ゼニア生地オーダージャケット

この「仮縫」という工程を伴った製法の場合であれば最低価格110,000円(+税)に仮縫代として+20,000円(+税)をした130,000円(+税)でcloth Ermenegildo Zegnaの仮縫付フルオーダースーツが創れます。
仮縫をすることによって実際にシルエットを確認することもでき、あなただけの型紙・あなただけの特別なcloth Ermenegildo Zegnaのスーツが作成できます。
しかも、この型紙は半永久的に大切に保管いたします。

イタリアントラッド
ビジネスジャケット&
パンツオーダーセット

最高級ランクのゼニア生地で着心地の良さを備えたコーディネート

ジャケット98,000円(+税)〜

パンツ60,000円(+税)〜

セットプライス158,000円(+税)〜

※ブランドオプション別途

働き方が大きく変わった今、
選ぶべき仕事服は
ON・OFF対応の“ジャージ スーツ”です。

スーツを着なくなった方、これからジャケット &パンツスタイルに挑戦したい方にオススメの 1着です。
cloth Ermenegildo Zegnaのジャージシリーズは、伸縮性に優れるビジネスカジュアル向けの素材として誕生しました。 これからのニューノーマル時代の着用を想定した今までにない利便性と、着心地の良さを追求したシリーズとなっています。 最上級ウールを使用した上質な素材感はそのままにストレッチ性が加わり、日常動作をより快適なものにしてくれます。

ジャケットのおすすめオーダー素材は
「JERSEY」

cloth Ermenegildo Zegnaジャージスーツ

上下出来上価格180,000円(+税)〜

cloth Ermenegildo Zegnaジャージジャケット

出来上価格130,000円(+税)〜

cloth Ermenegildo Zegnaジャージパンツ

出来上価格90,000円(+税)〜

独自開発のお仕立て製法と世界大会出場の技術

時代を象徴するcloth Ermenegildo Zegnaコレクションに相応しい高級糸を採用した「ジャージ」です。スポーツウェア並みの伸縮性があり、着用感は快適そのもの。
ストレッチ性を重視しながらも、ウールとコットンの混紡素材を採用しているため、ゼニア生地ならではの高級感ある一着に仕上がります。春夏用のカジュアルジャケットをお探しの方におすすめです。
コレクションデビューした昨季は、リリース直後に世界各国で完売が続出。世界中のcloth Ermenegildo Zegnaファンが待ち望んでいた機能性素材と言えるのではないでしょうか。テレワークやリモートワークにもぴったりです。

Features

ゼニア生地によるスタイリング

エグゼクティブをも満足させる
唯一無二のゼニア生地

ジャケット&パンツのスタイリングは決して難しくありません。上下のバランスやインナーの組み合わせも重要ですが、最も大切なのはジャケットやパンツの素材感と仕立てです。cloth Ermenegildo Zegnaのジャケット素材はどれを選んでも最高級のお墨付き。 光沢感やハリのある素材を最高峰の仕立てで創る事で、苦手意識を打破する事ができます。コーディネートも大切ですが、素材や縫製などジャケットの本質を求める事でアカ抜けた着こなしを叶える事ができます。

世界中の著名人が愛用する
cloth Ermenegildo Zegna ジャケット

ゼニア生地のジャケットは、スーツと同様に各界の著名人や国家元首も愛用し、そのクオリティーの良さは言うまでもなく最上級クラスです。 そうした著名人たちが着る高品質のcloth Ermenegildo Zegnaスーツは、当然のことながら安売りはしません。他の追随を許さない品質向上への姿勢と飽くなき探究心、そして服作りへの愛情から生まれるゼニアコレクションは、 上質なものを身にまとう『悦び』と本物の価値を織る大人の男性から、絶大な支持と信頼を獲得しています。

毎シーズン入れ替わる
cloth Ermenegildo Zegna ジャケット生地地

ゼニア生地は年2回、スーツ向けの素材とジャケット向けの生地コレクションが発表されます。代表的なものとしてはクロスプライやトラベラー、クールエフェクト、ヘリテイジなどがあります。他にも定番のウール素材はもちろん、カシミヤやシルクをブレンドした、cloth Ermenegildo Zegnaならではのマテリアルを採用したコレクションとなっています。

最高級のゼニア ジャケットに
出会ってみませんか?

コロナによってリモートワークが増加し、仕事着の常識は一気に変化しました。
ゼニア本国があるイタリアでも、スーツにタイドアップというユニフォーム的な装いは当たり前ではなくなり、働く場所や相手に応じた、様々な装いのスキルを身につけなければビジネスに必要な“好印象”を得ることができなくなってきました。
近年ゼニア本社では「SDGs」や「サステナブル」を意識した活動や素材の開発を加速させており、2021年には環境に配慮したゼニアの新素材、LOOPやBIELMONTEがリリースされました。ゼニアだけではなく海外でのスーツ作りや洋服作りに対して今、こうした新しい価値観が次々と生まれています。
しかしながら、日本では安いゼニアスーツを広告にした店舗や、安いゼニア素材がネットで販売されるなど、ゼニアの価格ばかりが注目されています。ゼニアが掲げる本来の商品コンセプトや特性を知らずしてモノだけが消化されていく。これはゼニアが望んでいる事ではありません。
GINZA SAKAEYAはゼニアが掲げる世界感を体現し、流行の移り変わりが早いカジュアル コーディネートでも新たな価値観を取り入れてご提案できるよう進化を続けて参ります。

Order

注文の流れ
STEP 01

ご来店予約

当店では、ごゆっくりとゼニア生地スーツのご注文を楽しんでいただくために、ご来店予約をお願いしております。
ご予約いただけましたら、お客様のためのお時間を確保いたします。

STEP 02

カウンセリング[ご来店1回目]

デザインと生地をお選びいただく前に、ご希望のデザインや、着用シーンなど、お客様のイメージを形にするためのカウンセリングを行います。お客様の理想のゼニア生地スーツ像をお伝えいただければスタイリストからアドバイスさせていただきます。

STEP 03

デザイン·素材・生地・お仕立て仕様を選ぶ

当店の誇る多彩なゼニアスーツ生地ラインナップからお好きな生地をお選びいただけます。またゼニア生地スーツを仕立てるモデル、お仕立て方式、オプション等をスタイリストと相談しながら決定してゆきます。

STEP 04

採寸

マスターテーラー世界大会出場店の技術でお客様の体型を立体的に採寸いたします。この時スーツを着用した状態が望ましいので上着をご持参くださいますようお願いいたします。
※初回ご来店の上記2〜4までで所要時間はおおよそ40分程度となります。

STEP 05

仮縫[ご来店2回目]

ご注文後約一ヶ月後に仮縫いを行います。
当店の仮縫は、着心地のご確認はもちろんのこと、お好みのシルエットになっているか、cloth Ermenegildo Zegnaシルエットが崩れていないか、まで考慮して行っております。ご自分の理想のシルエットに近づけ、この世に一つだけのオーダースーツをお仕立てください。

STEP 06

ご納品[ご来店3回目]

仮縫いから約一ヶ月後に世界で一着だけのオーダースーツの出来上がりです。
※初回のご来店からおおよそ2〜3ヶ月ほど
ご希望の方は配送オプション(別途送料2,200円)もございますので、スタイリストまでお申し付けください。その際はこの3回目のご来店は不要となります。

2着目以降について

2着目以降は、素材とデザインをお選びいただくだけで、1着目の型紙を利用して同じ物を複製いたします。その際はネットオーダーまたは、お電話でのご注文も承ります。